
本日、本社駐車場にてイベントをやってます。
高柳の現地販売会と同時開催中です!

午前中にご来場いただいたお客様と社長(^^)
先日、地鎮祭が行われました。
お天気にも恵まれたので
よかったです。
近日、ホームページ公開予定の物件紹介をします。
所在地・熊谷市別府3丁目(市街化区域)です。
詳細はお気軽にお電話にてお問合せ下さい!
TEL 048-524-2100
こんにちわ♪
今日の熊谷は昨日の台風一過で晴天です!
風はまだありますが、気持ちのいい青空です。
さて、先日子供たちと遊園地に行ってきたのですが・・・
義母と妹がとーってもカワイイお弁当を
作ってきてくれました!
それがこちら↓↓↓
アンパンマンとばいきんまん!!!
食べるのもったいなかったですが・・・
大満足のお弁当でした☆☆☆
かなり前になってしまいましたが
頂き物の、とうもろこしとプチトマトです!
白いとうもろこし?!は初めて見ました!
今は、いろんなものがあるんですね~!
おいしくいただきました。ありがとうございました。
今週の月曜日大安吉日
熊谷市末広にて
地鎮祭が行われました。
お天気にのも恵まれ
無事とり行われました。
はじめましてw(^o^)w
アルファ建設の坂牧です♪
長~い間お休みを頂いてましたが、また復帰させて
もらうことになりました!!
ブログも時々更新していきますので、
よろしくお願いいたします☆
さて、今日はなんだかスッキリしないお天気ですね。
もうそろそろ入梅・・・。
ジメジメした日が続きますね・・・。
アルファ建設㈱は土日も元気に営業しておりますので、
ご家族揃って、当社モデルハウスに足を運んで
みて下さいね!
お待ちしております☆☆☆
これ、何だと思いますか?
鳥のキジのたまごなんです。
うずらの卵より、ふたまわりくらい大きいほどでしょうか。
色は、グレーのようなベージュのような感じです。
温めて孵化してくれますように・・・大切に大切に・・・
3月、4月地鎮祭が行われました。
熊谷市末広四丁目
熊谷市石原
熊谷市久保島
どちらもお天気に恵まれてよかったです。
先日、なんでもない日ですがデコレーションケーキ
を作りました。
と言っても、私ではなく母が。
お店で売ってるケーキとはまた違い
素朴な感じの味で、甘さ控えめです。
家で手作りすると甘さなどがリクエストできる
ので、自分好みのオリジナルケーキと言った感じでしょうか。
ちなみに、こちらは塩あんびん餅です。
軽く焼いてお砂糖をつけて食べると最高です!
こっちも手作りです。何だか、洋菓子と和菓子のコラボ
と言ったとこでしょうか・・・。
みなさんも甘い物を食べたときって、すぐに
しょっぱいものが食べたくなりませんか・・・?
何でなんでしょう・・・。

- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
