
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、お健やかな新年をお迎えになられたことと存じます。
昨年に引き続き今年もゆったり長めのお正月休みでしたが、これまた過ぎてみると
あっと言う間でした。それにしても時が経つのは早いもので、大寒、立春、桜が咲くのもすぐです。
だからこそ一日一日を大切に、馬のように力強くさっそうと駆け抜け皆様にとって「うま」くいく年で
ありますようにお祈りいたします^。^
地域に建築を通して皆様のご期待に少しでも応えるよう頑張ります。
本年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
写真:当社スタッフ作今年最初の今週のお花です。
本年もアルファ建設をご愛顧頂き誠にありがとうございました。
来年も社員一同、精一杯頑張りますので来年も宜しくお願い致します。
お健やかに新年を迎えられますよう、心よりお祈り申し上げます。
新年は1月6日より通常営業致します。
アルファ建設スタッフ一同 2013年12月27日
先日、行田市にある「さんぽ道」に行ってきました。
ランチパスポート熊谷近郊版と言うグルメ本に掲載されたカレーうどんランチを食べてきました。
カレーうどんとゼリーフライのセットで500円!とても美味しかったです。
このゼリーフライが先日、古代蓮公園で開催されたゼリーフライ選手権で二位になったそうです。
おからとソースの風味がなんとも懐かしい味でこれぞB級グルメ。
古墳のメイン道路沿いにあるこの看板が目印です。
さきたま古墳に行かれた際は、ぜひ足をはこんでみてはいかがでしょう!おすすめです^。^
現在、ご自宅を大型リフォーム中のお客様から
おみやげのクッキーを頂きました。
スタッフ皆で美味しく頂きました。
いつもお気遣いありがとうございます。
今週のお花はクリスマスバージョンです。
小枝を使って手作りのクリスマス飾り!
サンタさんを探せ!
こんな感じで事務所に飾りました^。^
先日、深谷市にて地鎮祭が行われました。
こちらは当社社員スタッフ自宅の新築現場なのですよ。
家族みんなで記念にパシャ☆^。^☆
更新が、しばらくぶりになってしまいました。。。
11月に入り大分肌寒くなりましたね、そしてなにより日が落ちるのが早いです。
それもそのはずですね、暦の上で先日は立冬でした。
夕方5時くらいには暗くなるので、現場の職人さんも作業が大変そうです。
これから益々寒くなり体を壊しやすいので、体調管理には気をつけないとですね。
さて、
今週の生花も、秋の紅葉をイメージしました。
皆さんは、紅葉狩りには行きましたか?私は・・・りんご狩りに興味があります^-^”
先日、熊谷市三本にて地鎮祭が行われました。
天候が気になりましたましたが、快晴!
これから順調にスタートして、完成が楽しみですね。
また現場報告したいと思います。
先日、熊谷市西城にて地鎮祭が行われました。
お天気にも恵まれてよかったです。
ゆとりある敷地に広々建物!完成が楽しみでね。
熊谷市新堀の近況報告です。
新堀⑥号地の現在の様子です。
ご好評につき、売地はいよいよ最終⑥号地のみになりました。
現地見学、お気軽にお問合せください。

- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
