
熊谷市久保島にて地鎮祭が行われました。
お天気にも恵まれて良かったです。
これから、いよいよ現場スタートです。
以前から、いつかご紹介したいと思っていた
ランチがおすすめのお店をご紹介したいと思います。
先日食べたのは日替わりランチ!
この日のメニューは亭主おすすめの鳥ささみの揚げ物でした。
ささみの天ぷらをゆずこしょうと大根おろしをまぜた和風だれで
食べます、ゆずの香りと和風だれがやわらかささみに絡み
とてもおいしかったです!ひじきの煮物などの小鉢も付いて
とてもバランスがとれたメニュー!
続いて、おすすめの手作りコロッケ&ゼリーフライ!
行田名物ゼリーフライは、最近ではB級グルメとしてよくテレビに
出ているようです。おからで、できてるのでとってもヘルシーです。
いくつかの有名店のゼリーフライを食べましたが、私はここの
ゼリーフライが一番です!元、モーニング娘の・・さんも
食べにきたことがあるそうな・・・!
他にも、大きな海老の天ぷらとおうどんが付いたさんぽ道
特製の田舎弁当や、しょうが焼き定食などまだまだおすすめの
メニューがありますのでまたいつかご紹介したいと思います!
さんぽ道
埼玉県行田市埼玉5198-4番地
電話048-559-1995 月曜定休
行田のさきたま古墳の入口駐車場のすぐ近くです!
県道沿いにあります。
これからお花見の季節、古墳の桜も咲いてきれいですよ~。
よかったら行ってみてください!
先日、熊谷市久保島にて地鎮祭が
執り行われました。
ご家族揃って、記念写真をパチリ!
熊谷市久保島第一期、K様邸が
本日上棟ができました。
春の様な暖かさの中お天気に恵まれ、現在も着々と進行中です!
久保島にて、地鎮祭が執り行われました。
本当に、今年に入って天候に恵まれいます。
きっと、皆様の普段の行いがよいからなのでしょう・・・!
先日、地鎮祭が執り行われました。
日当り抜群!お天気に恵まれとてもよかったです。
そして、この後すぐ別の現場久保島にて地鎮祭が行われました!
いよいよ、久保島第3期が始まりました。
先日、熊谷市久保島にて地鎮祭が
行われました。
1月と言うだけあって、寒さは厳しいですが
今回もお天気にも恵まれてよかったです。
久保島で土地をお探しならアルファ建設へ・・・
2010年最初の地鎮祭が行われました!
熊谷市三ヶ尻にて
お天気にも恵まれ無事
行われてとてもよかったです。
それでは、またご報告します。
謹んで新春のごあいさつを申し上げます。
旧年中は皆様にはひとかたならぬ
お世話になり誠にありがとうございました。
当社も皆様のお陰をもちまして無事に
新春を迎えることができました。
これを機に社員一同一層気を引き締めて
皆様のご愛顧にお応えできますよう
努力いたしたいと存じます。
今後とも倍旧のお引き立てをお願い申し上げます。
尚、本日より通常営業になります。
宜しくお願い致します。
今年も残すことあと3日となりました。
1年経つのがとても早く感じる今日このごろです。
本年も皆様には大変お世話になりました。
皆様のご支援があってこそと、スタッフ一同
感謝申し上げます。
2010年も引き続き宜しくお願い申し上げます。
皆様にとって来年も良い年でありますように・・・。
来年は1月6日より通常営業いたします。

- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
